こんにちは141coffeeの石井です。
みなさんはコーヒーフィルターのホルダーって使っていますか?
わたしは買ってきたままの袋に入れてフィルターを収納しています。
袋に入れたままだとオシャレなコーヒーライフには程遠いですよね。せっかくなのでフィルターホルダーにもこだわりたいなと思い、調べてみました。
コーヒーフィルターホルダー

by:rakuten
こちらはシンプルなスタンド型。卓上におけるタイプなのでどんな所でも設置できますね。木製と金属で出来ています。円錐型より台形型向けです。

by:rakuten
こちらは壁掛けタイプ。壁掛けタイプの場合は、壁に貼り付ける方法が必要なので個人的にはおすすめしづらいタイプです。壁に設置する方法があればオシャレに仕えていいかもしれません。

by:rakuten
こちらは箱型のフィルターホルダー。木製とボディはスチール製です。北欧雑貨のようなデザインが素敵です。

by:rakuten
中に収納できるタイプなのでホコリ対策も出来てよさそうですね。個人的にはこれが一番欲しいです。収納容量は円錐形で60枚程度、台形型で100枚ほど収納できるみたいです。

by:rakuten
こちらはスタンド型。フィルターを支えるのではなく置くタイプなので円錐形は無理そうですね。デザインはシンプルでなかなかおしゃれです。

まとめ
コーヒー器具にこだわっていてもフィルターホルダーを持ってない人は意外といるんじゃないでしょうか?
1つもっているとずっと使えるものですし、しっかりとこだわった物を選びたいですね。