こんにちは141coffeeの石井です。
今回は比較的新しいコーヒー用具である、エアロプレスをご紹介いたします。
エアロプレス
エアロプレスは2005年にエアロビー社が作ったコーヒー用具です。
驚きなのが、なんとエアロビー社はフリスビーなどを製造している会社。
ちなみにフリスビー飛行距離の世界記録を樹立したすごいフリスビーらしいです。
そんなエアロビー社の創業者、アランアドラー氏がエアロプレスを開発しました。
エアロプレス開発経緯
アドラー氏の奥さまは、毎日淹れるコーヒーをうまくドリップすることができず悩んでいた。その悩みを解決することを決意し、開発をスタートさせました。
アドラー氏はコーヒーの抽出時間とお湯の温度に目を向け、より短い時間で抽出する方法を考えます。圧力を加えてコーヒーを抽出する方法です。それがエアロプレスの原型になりました。
様々な試作品を作ったうえで、現在の形に落ち着いたそうです。

抽出方法
1 中挽き~細挽きのコーヒー粉ををチャンバーの中に入れる。
2 79℃前後のお湯をコーヒー粉の上に注ぐ。
3 コーヒー粉をかき混ぜたのち、ブランジャーをセットする。
4 ブランジャーを押し、コーヒーを抽出する。
一般的にはエスプレッソよりは少し軽く、ドリップコーヒーよりは濃く抽出できるそうです。
まとめ

異色の経歴で誕生したコーヒー器具。エアロプレス。
まさかフリスビーを作っている会社の製品だとは思わなかったです。
エアロプレスは宣伝などはせず、口コミで美味しさが伝わったという実力を感じさせるエピソードもあります。
コーヒー好きの方はぜひ試してみてください!