こんにちは、141coffeeです。
皆さんはコーヒードリッパー用のフィルターこだわっていますか?
フィルターを変えるだけで、意外と味が変わるんですよ!
そこで今回はおすすめのペーパーフィルターをご紹介します。
コットンペーパー フィルター

通常の紙ではなくコットンを使用している、少し柔らかいペーパーになります。ドリップとしては布を使用したネルドリップに近い感触を楽しめます。

物は円錐形のフィルター。今のところ円錐形はフィルターの種類が多いように感じます。

茶色いのは紙のフィルターです。コットンのほうが目が細かいように感じます。

こちらは紙のフィルターです。

使い方は変わらず、セットするだけ。

私の場合は折り目をしっかりつけてからセットしています。

いつも通りカップの上にセットします。今回は1杯分の予定。

その時の気分によりますが今回は最初にペーパーを濡らします。ネルも濡れた状態で使うので、濡らしてやってみます。

挽いた豆をセットします。

いつも通りドリップ。

使い方はいつも通りです。
このペーパーを使うことでより雑味の少ない上品な味になることが期待できます。

フィルターの使い方は変わらずに、味の変化を楽しめる商品なのでおススメですよ!